| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 9:00~ 15:00 | × |
| 15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
受付時間
初診の方:午前8:50~12:30 午後14:50~18:00
再診の方:午前8:50~12:30 午後14:50~18:30
【土曜日】8:50~14:30 ※初診受付14時まで
当クリニックは、横河武蔵野アトラスターズ・アルテミスターズラグビーチームのチームドクターでもある理事長、院長を中心に、様々なスポーツチームに関わるドクター陣の協力の下、スポーツ現場で活動してきた経験を、整形外科スポーツクリニックの中で患者様に提供することを目的に開院いたしました。スタッフには、スポーツ現場経験豊富な理学療法士、アスレチックトレーナーも多数在籍し、怪我・障害からの早期競技復帰や、術後リハビリテーション&アスレチックリハビリテーション、障害予防など、これまでの知識・経験を駆使して患者様の期待にお応えします。
当クリニックはスポーツ専門クリニックではございません。一般的な整形外科的疾患でお悩みの患者様が多くいらっしゃいます。診断、治療については、大学病院などで専門外来(首、肩、上肢、腰、股関節、膝、足)を行なっている先生も診療しておりますので是非ご相談ください。
まずは的確な診断の上で保存療法(リハビリテーション、投薬治療、PRP治療など)はもとより手術療法については提携する大学病院や一般病院でスムーズに対応いたします。
当院のその他の特徴として、骨粗鬆症の診断、治療については最新の設備を整え患者様の状況に応じたオーダーメイド治療を提供しています。
また、女性アスリート外来を開設し、女性特有の問題についてのサポートを行なっておりますので是非ご相談ください。
スタッフ一同、いつでも皆様の期待に応えられるようお待ち申しております。
理事長:長谷川雅一
当クリニックのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
日常の動作に関わる体の痛みや不調は、皆さまの精神的な不安を招き穏やかな生活を送れない事態ともなります。怪我や慢性的な症状をお持ちの患者さまに当クリニックの診察やリハビリテーションを受けていただくことで、安心して前向きに日常を過ごし目標に向かってほしい、私たちは精一杯その手助けをしたい、その一心で診療をしております。
また当クリニックはスポーツ競技や現場に精通した医師、スタッフが在籍しており、スポーツに関わる多くの方々の症状に寄り添い、応援してまいります。
患者さまは診療を始める当初、とても不安げで硬い表情をしていらっしゃいます。
治療を重ねるごとに快方に向かい、患者さまの明るい表情を拝見できることが私たちにとって何よりの喜びです。
患者さまの人生におかれましては末永く健康でご活躍できるよう、当クリニックがその一助となれば幸甚です。
まずはお気軽にご来院ください。
武蔵野アトラスターズ整形外科スポーツクリニック
院長 田島祐基
| 名称 | 武蔵野アトラスターズ整形外科スポーツクリニック |
|---|---|
| 住所 | 〒180-0006 東京都武蔵野市中町2-8-11 横河診療センター1階 |
| 電話番号 | 0422-38-8015 |
| FAX番号 | 0422-38-8125 |
| 診療時間 | 平日:9:00~13:00/15:00~19:00 土曜:9:00~15:00 ※受付時間は異なります |
| 休診日 | 日曜・祝日・年末年始 |
三鷹駅北口徒歩7分
お電話でのお問合せ
<診療時間内におかけください>
平日:9:00~13:00/15:00~19:00
土曜:9:00~15:00
※日曜・祝日・年末年始は除く
〒180-0006
東京都武蔵野市中町2-8-11
横河診療センター1階
三鷹駅北口徒歩7分
平日:8:50~12:30
14:50~18:00
土曜:8:50~14:00
日曜・祝日・年末年始